The NYC Project
  • Home
    • The NYC Project とは
    • イベントのお知らせ
    • 過去のイベント
    • NYC Design Fair List
  • Visual Direction
    • ヴィジュアルディレクションとは
  • WORK
  • About us
    • Profile
    • Contact
  • Journal

​freedom
of speech

画像
home

#AD Design Show

3/25/2018

0 コメント

 
毎年3月に開催される、Architectural Digest Design Show(以下AD Show)のレポートです。
リンクも合わせてご覧ください。
画像
ラグジュアリーな家具、照明、その他ホームデコレーション全般のインテリアショーです。
主催はConde Nast出版の、Architectural Digest。世界のもっとも美しい建築&インテリアデザインを紹介しています。私もデジタル版と共に購読していますが、情報の質が安定していてオススメです。

バイヤーはデザイン関係者をはじめ、富裕層のホームオーナーなどで、チケットを購入すれば誰でも入れます。

このショーの中では、The AD Loungeと呼ばれるラウンジスペースが毎年テーマを変えて設けられます。さらにアルコールやカフェメニューも提供しているため、ワインを片手に回遊できます。

見所は何と言ってもDining by Designのテーブルセッティング💖 DIFFA (Design Industries Foundation Fighting Aids)が主催しているポップアップです。

どのブースも演出に力を入れているため、世界のラグジュアリーインテリアトレンドに生で触れれる良い機会です。NYへ視察旅行を計画されている方には、一度は必ず見ておきたいショーです。
AD SHOW ってどんな展示会?
画像








​
0 コメント



メッセージを残してください。

    画像

    中尾ユウコ​青木チサト

    ヴィジュアルデザイン/コンサルタント

    2000年にオープンした3300坪の大型ライフスタイル提案型アパレルの立ち上げVMDメンバーとして出会う。その店舗専用のVMDマニュアル&システムを築きあげ、ヴィジュアル漬けの日々がスタート。

    以降、究極のVMDを目指すべくそれぞれ修行の道へと撃進する。

    2009年Yukoはニューヨークへ活動の場を移す。世界最古&最大の売り場面積を誇る、クリスマスで有名な百貨店のウィンドウチームに配属。作ったウィンドウ数知れず。(本当に数えれない...)

    2010年Chisaは東京でスウェーデン発世界一の店舗数&売り上げを誇るあのアパレルでVMDとしてトレーナー、フラッグシップ店統括に就任。育てたスタッフと立ち上げたプラン数知れず。(計測不可能の域に達した)

    数年後二人ともあっさり離職。同じところに居続けれないタイプ。


    現在もVMDの領域を超えて、NYCと東京でクリエイティブなフリーランス生活を謳歌している。

    Archive

    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018

    Category

    すべて
    もーっとVISUAL
    おもしろお役立ち
    正直すぎること
    イベント関連

    RSS フィード

Proudly powered by Weebly
  • Home
    • The NYC Project とは
    • イベントのお知らせ
    • 過去のイベント
    • NYC Design Fair List
  • Visual Direction
    • ヴィジュアルディレクションとは
  • WORK
  • About us
    • Profile
    • Contact
  • Journal