Visual CollectiveのMarket weekが5月にも開催されます! 今年はICFFとNYCデザインウィークに乗っかるようです。ブレックファースト&カクテルパーティもあるみたいなので、この時期にNYにいらっしゃる方は登録してみては。 Market Week サイトによると、5月21日と22日別々の登録が必要です。 ちなみにイベントのタイトルは違うけど、内容は同じみたい。詳しくはこちら。 登録方法 1. 上のリンクから 5/21 参加者は"design:retil HONORS"からRegister here.をクリック 5/22 参加者は"New York Market Week"からRegister for the Conference Crawl here. をクリック 2. 必要事項を記入 3. "I plan to attend the Market Week Conference Crawl on Tuesday, May 22 (or 21). Click here to view the Conference Crawl Schedule"のところYesにチェックマーク 4. "Submit" (サイトの画面一番下)をクリック 5. 登録したemailにConfirmationが届きます。差出人はToni Ward。これが当日のレシートになります。 Market Weekとは...!? 毎年12月1週目に開催されるVisual MerchandiserやRetail関係者向けの新作発表イベントです。この時期Pave GalaではNYCのベストクリスマスウィンドウが発表されます。 マンハッタンの25th streetを中心に各マネキンメーカーや什器屋がショールームを一般公開し、5時からはパーティが始まります。 各百貨店関係者やイベントデザイナーなど、ディレクターやクリエイターが集まって来て、ショールームパーティをはしごします。 ここで名刺を交換したり、ただの打ち上げで行ったり、まあ楽しいです🎉 5月の開催は初めてなのと、ICFF関連で世界中からバイヤーが集まってくるので、どんな感じになるか楽しみですね🍸 ⬇️マップです。
0 コメント
返信を残す |
中尾ユウコ青木チサトヴィジュアルデザイン/コンサルタント
2000年にオープンした3300坪の大型ライフスタイル提案型アパレルの立ち上げVMDメンバーとして出会う。その店舗専用のVMDマニュアル&システムを築きあげ、ヴィジュアル漬けの日々がスタート。 以降、究極のVMDを目指すべくそれぞれ修行の道へと撃進する。 2009年Yukoはニューヨークへ活動の場を移す。世界最古&最大の売り場面積を誇る、クリスマスで有名な百貨店のウィンドウチームに配属。作ったウィンドウ数知れず。(本当に数えれない...) 2010年Chisaは東京でスウェーデン発世界一の店舗数&売り上げを誇るあのアパレルでVMDとしてトレーナー、フラッグシップ店統括に就任。育てたスタッフと立ち上げたプラン数知れず。(計測不可能の域に達した) 数年後二人ともあっさり離職。同じところに居続けれないタイプ。 現在もVMDの領域を超えて、NYCと東京でクリエイティブなフリーランス生活を謳歌している。 Archive
7 月 2018
Category |